ボルテスvのフィリピン実写版 原作との違いは?背景や恋愛の演出など

Pocket

超電磁マシーンボルテスvフィリピン実写化・TVシリーズ化が決定しましたね。

全80話ということで原作の2倍あり放送期間が長い作品となりますね。

オリジナルが40話なのでどうなっちゃうのか気になるところです。

原作との違いやなぜフィリピンで実写化されたのかが気になったのでそのあたりを調べてみました。

Sponsored Link
 

ボルテスv フィリピン実写版 原作との違いは?

まだ放送されていませんが今のところPVを視聴したファンの方によると

意外と原作通り再現しているという声や色のデザインが素晴らしいという意見が見られました。

今後日本の声優さんが吹き替えると思いますが日本語の技の名前は英語と日本語が混じった発音で面白いです。

ゴジラみたいなのが街で戦ってる背景は日本っぽかったです。

1分30秒あたりで聞こえる効果音とかは原作の通りなのではないでしょうか、
3分30秒あたりに出てくる背景は南国のビーチでフィリピンっぽさを感じます。これは原作にはないと思います。

個人的には戦闘の時以外の演出がなんとなくフィリピンのドラマっぽい気がします。

時々恋愛や家族の話が出てきたりしていました。

後は登場人物が怖いとか感情表現するシーンが長いのもフィリピンっぽいと感じました。

全80話で原作は40話ということですがもしかしたら恋愛系の話が出てくるかも。

アクションシーンが多そうで面白そうです。

フィリピンで実写版制作を知った日本人のファンの反応は?

フィリピンで実写版を制作するという話は2020年には発表されていましたが

ちょっと途中で本当に制作されてるのか心配の声もあったようです。

実写版の紹介の動画や画像を見たファンからは『フィリピン人のボルテス愛が凄い』と感じてる人が多いと思いました。

フィリピンにいる時に日本の人気アニメのナルトの画像や本人が持ってるグッズを紹介されたことありますが

日本で見かけるものとなんとなく違っていて違和感を感じたことがあったので、

今回の日本の方の反応というものを見てみたら評判が良かったのが意外でした。

他には完成度がエグくて日本人が制作するより凄そうとかフィリピン人の本気度に驚いた人が多い様子です。

フィリピンの方では予想通り実写化について喜びの声が多かったです。

Nanginginig ako sa excitement!!!!!!!!! Grabe my childhood!!!! Yung part na nagsacrifice si mama nila, napapaluha pa rin ako. To be honest, ang ganda ng story nito, it’s all about longingness to their father. Kaya tayo, dapat laging ipakita ang pagmamahal sa ating pamilya.

引用:https://www.youtube.com/watch?v=ux-MNKChlrs&t=93s

コメントを見ていくと小さい子供の時に視聴していて感傷的で悲しいけど

力強く立ち向かう話をよく覚えているというのが多々見られました。

DI KO ALAM BAKIT AKO NAIIYAK. 😭 DI KO NA MABILANG ILANG ULIT KO PINANUOD ANG MEGA TRAILER NATO. ISA LANG TALAGA MASASABI KO, I AM PROUD TO BE KAPUSO TALAGA. ❤️ SOBRANG BUSOG AKO DITO. THANK YOU GMA, PHILIPPINES IS SO LUCKY.

引用:https://www.youtube.com/watch?v=ux-MNKChlrs&t=93s

なんとなく視聴してたというよりはめちゃめちゃ視聴していてストーリーもよく覚えてる的な感じでした。

ぼくはフィリピン人から日本の文化について知っていることを紹介される時がありますがそれらと比較するとボルテスvの情報は正確に知ってる雰囲気がありますね。

Sponsored Link
 

なぜボルテスVはなぜフィリピンで人気なのか

ボルテスVは遠い宇宙から来た侵略軍が地球を襲い主人公と他4人が合体して立ち向かうという設定と角のある侵略してきた人が、

支配者として角がない人を支配する話がフィリピン社会と似ていると感じてる人がフィリピンに多いからだと思います。

フィリピンではたまたまボルテスvが人気ですがタイとかだととっとこハム太郎が人気でアニメの内容がその国の社会の政治体制に似ていると人気の理由になっているのかなと。

あくまで一例ですがタイなら一休さんイタリアなら鋼鉄ジーグとかがフィリピンで言うボルテスvに近い作品にあたるそうです。

日本の製作者からするといつも通りアニメ作ってたらストーリーが特定の国にハマり驚くでしょうね。

フィリピンで放送された時は最高視聴率で58%記録したくらい人気で40年前のアニメなのに

今の若い人でも主題歌はなぜかカラオケで歌えて日本人の僕が知らなかったりするので驚きです。

ボルテスVの話の設定にあんまりよく思ってなかったのか当時のフィリピンの大統領は40話中36話のところで無理やり打ち切りに近い形で放送終了になっています。

ぼく個人としてはフィリピンでは海外に出稼ぎに行く人が多いのでその点もボルテスVの主人公達と共感しやすいことが人気の理由なのではと思っています。

ぼくはフィリピンハーフでフィリピンにいる時に見たり聞いたりする日本の音楽やアニメが変な感じであることが多いのですが、

予告編や一部公開されている動画を見るとあまり原作を知らなくてもショッピングモールで見かけたら視聴したくなってきました。

Sponsored Link
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました